2017年04月16日

アメーラ

静岡県で開発された高糖度のフルーツトマトです。
名前の由来は静岡弁の「甘えらー」(甘いだろー)から。フルーツ並みあるいはそれ以上の糖度を目指して作られています。

アメーラ.JPG


普通のトマトの1/3程度で成熟するよう独自の技術で栽培されています。
小ぶりですが通常サイズのトマトより多くの栄養素がぎゅっと詰まっています。

しかし収穫量は通常トマトと比べ1/4と激減してしまいます。
一般的にフルーツトマトの値段が高いのはこうした理由があるのですね。
フルーツトマトのジュースなんて500mlで¥3000くらいしますからね・・・


posted by タピルージュ at 18:54| 野菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。