2016年10月04日

四角豆

熱帯アジア原産のマメ科の野菜でその形にちなんで四角豆と呼ばれます。写真だと解りにくいのですが横から見ると平べったい四角形をしています。
沖縄で育てられる事が多く「うりずん豆」「琉球四角豆」の別名も持ちます。
夏場には緑のカーテンとしても利用できる事で知られています。

四角豆.JPG


栄養価も高く、ビタミンB・ビタミンC・鉄分・カルシウム・食物繊維などが含まれる健康野菜です。


ラベル:四角豆
posted by タピルージュ at 19:01| 野菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。