2016年08月31日

【T】シャトー・ド・トラシィ プイィ・フュメ マドモアゼル“T”【アルファベットワイン】

時々、お客様からアルファベット(1文字)が大きくラベルに書いてあるワインを用意してほしいとお願いを受けるときがあります。
だいたいが一緒にご来店するお連れ様が誕生日で、その方の名前の頭文字が入ったワインを希望するケースです。想像以上に喜ばれ、用意しがいがあります。(スペルによっては時期や金額の関係でご用意できない場合もあるのですが・・・)
そんなワインをご紹介していきたいと思います。せっかくなのでA〜Zすべてご紹介できればと思います。

Tマドモワゼル・ド・T.jpg


まず最初の1本はTapis Rougeの「T」から紹介したいと思います。
シャトー・ド・トラシィのプイィ・フュメ、マドモアゼル“T”です。
ソービニヨン・ブラン100%のロワールを代表する生産者の1人です。金に光るTのエチケットが神々しいですね。
posted by タピルージュ at 21:02| アルファベットワイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月24日

ブルー・ド・ブレス「ブレス・ブルー」

フランスのブレス地方で生産される、白かびチーズの特徴も持つブルーチーズです。
イタリアのゴルゴンゾーラを意識してつくったチーズだけあって、味わいも似ています。
ブルーチーズの中でもマイルドで食べやすいので、初めてブルーチーズを食べる方にもおすすめです。

ブレスブルー.jpg





posted by タピルージュ at 20:10| フロマージュ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月21日

ロールパン

自家製ロールパンです。ふわっとした食感が人気です。
ツヤがとても食欲をそそります。

ロールパン.jpg




posted by タピルージュ at 10:51| パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月13日

2016 夏期休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り有り難く厚く御礼申し上げます。

8月14日(金)〜8月17日(月)まで夏期休業とさせて頂きます。
8月18日(火)より通常営業致します。

酷暑の折柄ご自愛ご健康をお祈り申し上げます。

フローズン.JPG



posted by タピルージュ at 19:08| ご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月10日

エトーキ ブルビ

ブルビ(羊)の名前の通り羊乳でつくられたチーズです。
セミハードで中はとろっとしたソフトでクリーミーな口当たりです。

エトーキブルビ.jpg


羊のチーズは現地でも高級チーズとして扱われています。
年間で見ても1頭あたりの、羊の搾乳量は牛の搾乳量の20分の1くらいですので貴重になるのは当然と言えます。
羊乳でチーズをつくるという事はとっても大変なのです。

タピルージュに限らず、羊乳のチーズを召し上がるときはパクッと食べちゃうのではなく「羊、羊、羊」と念じながら食べていただけると、羊も嬉しいんじゃないかな〜と思われます。

posted by タピルージュ at 20:45| フロマージュ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月07日

ワインブレッド

赤ワインとレーズンを使用した自家製のパンです。
ほんのりと香る赤ワインの風味とジューシーなレーズンが楽しめます。

レーズン赤ワイン.jpg






posted by タピルージュ at 17:51| パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月02日

ダビデの星

普通のオクラは星型5角形ですが、このダビデの星と呼ばれるオクラは星型8〜10角形と多角形の形を持ちます。
ダビデの星という名前がついているので、え?そこは星型6角形じゃないの?という気もしますが、細かい事は気にしません。
普通のオクラよりも太くしっかりしているので食べ応え充分です。

ダビデの☆.JPG



ラベル:オクラ
posted by タピルージュ at 19:30| 野菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。